行ってきました、東伊豆&西伊豆! いつもの大瀬を飛び出して! パート2

東伊豆「海洋公園」
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:18℃ 透視度:15〜20m
新年最初のツアーは、穏やかな海でした!珍しい柄のカエルアンコウやタツ系、色とりどりのウミウシが沢山。今年は丑年なので、ウミウシが人気です!

西伊豆「黄金崎」
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:16℃ 透視度:10〜15m
少し風波はありましたが、透視度は最高!岩場には可愛いカエルアンコウたちがかくれんぼ、砂地には冬のお魚マトウダイやホウボウが出迎えてくれました!

西伊豆「田子」
天気:曇り 気温:12℃ 水温:15℃ 透視度:10〜12m
西伊豆名物・冬の西風の影響で、外海には出れませんでしたが、内海のサンゴエリアはとても綺麗でした!まだまだ南方系の魚たちが見られています!

東伊豆「川奈」
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:15℃ 透視度:10〜15m
天気も透視度も抜群の1日でした!アイゴ、メジナ、イワシ、ウミタナゴなどの群れが太陽の光にキラキラと、とても綺麗でワイドな海の中でした!
大好評につき、2月も開催中!詳しくはツアースケジュールをご確認ください。