恒例の沖縄ケラマ渡嘉敷島「ホエールウォッチツアー」

今年は、学生さんやサラリーマンさんなど、いつもより若干若いメンバーで行ってきました。
天候は、前半曇りでしたが、後半は晴れと絶好のダイビング、ウオッチング日和となりました。
ダイビングはいつもと同じように白い砂地、サンゴ、洞窟といろいろな所に潜ってきました。
中でも洞窟ポイントは、天気のいい日でしたので、岩の隙間から太陽の光が入り、素晴らしシーンを見ることができ、みんな大喜び。
でも砂を巻き上げないようにしましょうね。

お目当てのクジラはといいますと、しっかり出会えました!
お隣の座間味島の前で2頭、すぐ横で2頭。少し小さめで、ブロー、テールアップ!
残念ながら、期待のジャンプは見せてくれませんでしたが、間近10メートルくらいまで近寄ることができ、みんなまたまた大喜び。
この季節ならではの「ダイビング+α」のイベントだけに、出会えた時の喜びはまた格別ですね!

最終日は那覇でお買い物ツアーと打ち上げとなりました。
みんな真っ赤な顔で(酒やけか、日焼けかわかりませんが)ホテルに戻り、2次会の開始。宴は深夜まで続きました!
次は、5月のサンゴの産卵ツアーですよ。お早目のご予約をお待ちしています。